腎臓チッププロジェクト進捗報告:第99回日本生理学会大会
2022年3月18日、高橋研究室のYin Liang(梁 茵)は、第99回日本生理学会大会で、「ヒト腎近位尿細管上皮細胞およびヒト臍帯静脈内皮細胞を使用した腎臓チップの機能分析」の発表をオンラインで行いました。
腎臓は、ブドウ糖、尿素窒素、クレアチニンなどの物質の再吸収と排泄を制御する重要な器官です。 この研究プロジェクトでは、ヒト腎臓のモデルを開発するために、ヒト腎近位尿細管上皮細胞(RPTEC)とヒト臍帯静脈内皮細胞(HUVEC)を使用して、ネフロンの腎近位尿細管を再現しました。
関連記事: Scientific achievements and potential impact on the global challenges
* * *
Takahashi Lab at Okayama University uses principles of physiology, cellular and molecular biology, and biophysics. The purpose of the lab is to develop science and medicine by unveiling the mechanisms of diseases through collaborations with scientists, epidemiologists, and corporate alliances. The alliance includes Harvard University, Boston University, Texas A&M University, and PD Aerospace, Ltd.